大事なことはすべて記録しなさいtxt,chm,pdf,epub,mobi下载
作者: 鹿田 尚樹
出版社: ダイヤモンド社
出版年: 2009-11-13
页数: 219
定价: JPY 1,500
装帧: 平装
ISBN: 9784478012109

内容简介  · · · · · ·

人気ビジネス書評ブロガーによる、アナログ&デジタルの知的生産・情報整理の新しいアイデアを一冊にまとました。

紙、データ、音声、絵、写真など多種多ツールを活用した方法を写真入りで紹介しています。

情報整理、読書術、時間術、健康管理術、アウトプット、人脈術を、「記録」で向上させるやり方が満載です。

■この本で紹介「記録」の2つの特徴

1.あらゆる「ツール」を使って、記録するだけ

多種多様なツールを使って、何でも記録しておく。

道具は一つじゃないほうが、ラク。

2.整理・分類・ファイリングはしない

ちょっとしたルールを押さえていれば、ツールに関係なく、一発検索・すぐに活用できる。

■成果につながる、記録の5つのルール(原則・方法)

ルール1【大事】大事なことはすべて記録する

ルール2【時系列】日付と時間を書く&整理・分類しない

ルール3【シンプル】「箇条書...




作者简介  · · · · · ·

鹿田 尚樹

1982年、神奈川県川崎市生まれ。

2005年、法政大学経済学部卒業後、国会議員公設秘書として勤務。

小泉純一郎内閣最盛期に、600名を超える参議院議員公設秘書の中、日本最年少公設秘書として勤務。

現在は、ビジネス書全般に関する書評執筆を中心としたブログ「読むが価値」(2007年12月~)を主宰。

月間10万PV、累計で150万PVを超える人気ブログとして雑誌、書籍などで多数紹介される。

最近では、「人気書評ブロガーが10人がすすめるべストセラービジネス書フェア」(2009年10月~ブックファースト新宿店)の選者の一人にも選ばれ、有名書評ブロガーとして多方面で活躍。

かたわらで社会人向けの勉強会や交流会を多数主催。

アメリカの大富豪から、有名経営者、カリスマ著者を招いた勉強会「聞くが価値」など主催する勉強会は開催1年間で累計参加者は100...



目录  · · · · · ·

●はじめに
・記録は成功、成長のブースターである
・ただひたすら、「記録」するだけで、チャンスが次々とやってきた
●1章 大事なことはすべて記録しなさい
・成果につながる、記録の5つのルール
・ルール1【大事】大事なことはすべて記録する
· · · · · · ()
●はじめに
・記録は成功、成長のブースターである
・ただひたすら、「記録」するだけで、チャンスが次々とやってきた
●1章 大事なことはすべて記録しなさい
・成果につながる、記録の5つのルール
・ルール1【大事】大事なことはすべて記録する
・ルール2【時系列】日付と時間を書く&整理・分類しない
・ルール3【シンプル】「箇条書き」&「単語」(キーワード)で書く
・ルール4【1×1】1つのページに、1つのコンテンツ
・ルール5【読み返す】1日5分、記録を読み返す
●2章 効率よく情報収集できる「記録インプット術」
・家中にペンを置いておく
・外出時には「品の良いペン」を持ち歩く
・色のチカラを使って、記録する
・ノートも「毎日用」と「勝負用」を使い分ける
・スケジュールもA6サイズで統一する
・ベースノートは、A5サイズのリング式
・ノートの左ページには何も書かない
・スケッチブックはA4サイズを選ぶ理由
・ネット画面はキャプチャ機能を活用して記録する
・実物をそのまま貼って、記録する
・ICレコーダーで「会話・アイデア」を記録する
・必ず集合写真を撮る
・記録写真ではずせない、2つのポイント
・手書きの会議録、ブレストなどもカメラで記録する
・移動中は携帯電話のメモ機能で記録する
・音声(CD)を使って、記録を脳にインストールする
・記録をとる「姿勢」で、価値ある情報を手に入れる ほか
●3章 速く読めて、忘れない「記録読書術」
・後で見返しても使える、効果的な「読書ノート」の作り方
・手軽に本のエッセンスを持ち運ぶ「読書ノート」
・読書ノートへの抜書きには、「書見台」が便利
・ブログで自分専用の「読書データベース」を作る
・記憶のフックを引き出す「目次シート」
・ビジュアルでモチベーションを上げる「漫画ノート」
・名言・金言を記録して、後見人にしてしまおう!
・PEマーキング読書術
●4章 記録を使って、可処分時間を2倍にする「記録時間術」
・タイムログは時間の家計簿
・日々のタスクに必要な時間を記録する
・チェックシートを使って、仕事を記録する
・ファイリングせずに、ドキュメントスキャナーへ
・ブログを書く時間を3分の1に減らす方法 ほか
●5章 心と体も書くだけでスッキリ「記録健康術」
・エクササイズの記録で旅行する
・食事の記録は「わりばし日記」
・不安を記録して、不安から解放される
・無意識になりたい自分になっていく「4行日記」 ほか
●6章 記録で、人脈が10倍に広がる「記録コミュニケーション術」
・プロフィールシートに記録する
・なんでもかんでも、日付スタンプを押す
・プレゼント(頂き物)を記録する
・記録を活用して、「ありがとう」は4回言う
・スケジュールは、メールで記録を残す
・お土産にメッセージを記録する
・人の名前は、手で記録して覚える ほか
●おわりに 記録することで得られる、6つのメリット
· · · · · · ()